北海道新聞に記事が掲載されました。

2017年8月16日(水)の北海道新聞、朝刊に「AHCC」が米国「メディカルフード」の原料として使用を認められた事が掲載されました。20170816北海道新聞

投稿日:2017-08-16 | カテゴリー: お知らせ

統合医療機能性食品国際学会 第25回年会(ICNIM2017)開催

日時/ 2017年7月8日(土)~9日(日)

場所/ 札幌市(ロイトン札幌)

主催/ 統合医療機能性食品国際学会(ICNIM)※1

後援/ 経済産業省 北海道経済産業局、北海道、札幌市、株式会社アミノアップ化学、一般社団法人日本統合医療学会、一般社団法人日本未病システム学会、一般社団法人北海道健康医療フロンティア

 

統合医療機能性食品国際学会 第25回年会(ICNIM2017)が2017年7月8日~9日の2日間、札幌市で開催されました。

世界28ヶ国、400名以上の出席者を迎え、AHCC®、オリゴノール、イータス、シソエキスの研究発表がなされ、その中でも米国の「メディカルフード」にAHCC®が使用されるという発表がありました。

 

※1 統合医療機能性食品国際学会(ICNIM, International Congress on Nutrition and Integrative Medicine)は、統合医療および機能性食品の有効性を基礎および臨床による検討を通して明らかにすることを目的として発足された学術団体です。

投稿日:2017-07-10 | カテゴリー: お知らせ

米国の「メディカルフード」にAHCC®

この度、米国においてAHCC®が「メディカルフード」として使用されることになりました。「メディカルフード」では、<特定の疾患または病態の栄養管理に使用できる>という表示ができます。

このような表示により、医師が製品を知り、選択する機会が増えます。統合医療における機能性食品の使用が、ますます推進されることが期待されます。

 

「メディカルフード」とは?

米国では<医師の監督のもと、患者の栄養管理のために使用される食品>として「メディカルフード」というカテゴリーがあります。一般食品とは区別され、病気治療のサポートになる食品として位置づけられます。

 

「メディカルフード」の条件とは?

どのような状態の患者さんの栄養管理・病気治療サポートとして役立つのか?という点について、科学的なエビデンスを示す必要があります。さらに、医師が患者さんに使用する上での確実な安全性も求められます。特に安全性については、一般食品とメディカルフードの両方のカテゴリーにおいて、専門家の審査を経てGRAS※2を取得している必要があります。

 

※2 GRAS:Generally Recognized As Safe。米国において専門家により安全であると認められた食品。

投稿日:2017-07-03 | カテゴリー: お知らせ

『AHCC®臨床ガイドブック』が6 月19 日(月)発売

大好評の英語書籍「Clinician’s Guide to AHCC」の日本語版が刊行されます。

最新の研究成果から、臨床現場の症例報告までを網羅したAHCC研究の集大成です。AHCC医学書チラシ4

投稿日:2017-06-18 | カテゴリー: お知らせ

「AHCC研究会 市民公開講座」応募開始のお知らせ

2015市民公開講座チラシ1

【日程】 2015年11月21日(土)
【場所】 東京(TKP赤坂駅カンファレンスセンター ホール13A)

平成27年11月21日に、TKP赤坂駅カンファレンスセンターにてAHCC研究会 市民公開講座「プロに学ぶ賢く予防 健康セミナー」が開催されます。この講座では2人の講師をお招きし、機能性食品や日常生活における体調管理の講演を行っていただきます。

■第1部
これだけは知っておきたい!
「サプリメントのウソ・ホント」 大野 智(大阪大学大学院医学系研究科 統合医療学寄附講座 准教授)
■第2部
アスリートに聴く!!
「サッカーレフェリーの体調管理術」 西村 雄一(2010年、2014年FIFAワールドカップレフェリー)

【定員】 450名
【参加費】 無料
※定員になり次第締め切らせていただきます。

FAX・メール・電話、またはインターネットでお申込できます。
詳しくは添付のPDFをご覧ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

AHCC研究会 市民公開講座 詳細ページ
http://ahcc.jpn.org/seminar/index.php

投稿日:2015-11-06 | カテゴリー: お知らせ

第3回 北海道食品機能性表示制度「ヘルシーDo」 認定商品決定

2014年9月1日(月) 第3回 北海道食品機能性表示制度「ヘルシーDo」の

認定商品が決定いたしました。

当社の関連会社である、アミノアップ化学が開発した原料、アスパラガス抽出物ETASを

配合した製品が新たに認定製品として加わりました。

8社8品目、北海道知事より認定されました。

詳細は、北海道庁のページをご覧ください。

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/sss/ks/hyouziseido.htm

 

※株式会社活里は「ヘルシーDo」を応援しています!

投稿日:2014-09-10 | カテゴリー: お知らせ

AHCC研究会 市民公開講座 開催

 2014年7月26日(土) 10:00~12:00、ホテルロイトン札幌において、これからの健康のために、「賢い食の選び方」 ~正しい知識と食品の新しい表示制度~ というテーマで、座長に 中央大学理工学部人間総合理工学科 東京大学名誉教授の 大橋靖雄先生をお迎えして、一般の方々への市民公開講座が開催されました。

 講演内容
・サプリメントのウソ・ホント  
 大野智 先生 : 帝京大学臨床研究医学講座特任講師
 
・ヘルシーDoを知ろう 
 菅野 則彦 氏 : 北海道経済部食関連産業室
 
・パネルディスカッション 「 食品の安全と機能性 」
 
 特別講演
・アスリートから見る食育と健康
 曽田 雄志 氏 : 北海道教育大学専任講師
              元コンサドーレ札幌
 
__
 
 
_1_
 

投稿日:2014-07-29 | カテゴリー: お知らせ

第22回統合医療機能性食品国際会議(ICNIM 2014) 開催

2014年 7月26日(土)、27日(日)、2日間にわたり、札幌市のホテルロイトン札幌にて、第22回統合医療機能性食品国際会議 ICNIM2014が開催されました。

座長に細川眞澄男先生(北海道大学名誉教授)、上山泰男先生(関西医科大学名誉教授)、山崎正利先生(帝京大学名誉教授)、水島豊先生(社会福祉法人 函館共愛会 共愛会病院 院長)をお迎えし、世界から約300名の先生が集まり、AHCCをはじめとした研究の発表が行われました。
 
__
 
img-729112400

投稿日:2014-07-29 | カテゴリー: お知らせ

「オリゴノール シトリック」 第2回北海道機能性表示制度ヘルシーDo 認定!

2014年2月25日、北海道は健康に良い素材を使った食品を認定する「北海道食品機能性表示制度」ヘルシーDoの第2回認定商品を発表いたしました。

株式会社活里は、クエン酸とオリゴノールを配合した商品「オリゴノールシトリック」の申請を行い、認定商品として認められました。(北海道認定 第02―0013号)

「オリゴノールシトリック」は、
アスリートや疲労回復というテーマで沢山の方々に人気のクエン酸に、世界初の低分子化されたポリフェノールである「オリゴノール」を合わせた、粉末清涼飲料です。 運動される方のみらず、日々の生活でも疲労の原因となる「乳酸」をため込む事がなく、疲労回復や、肩こり、筋肉痛の予防にも役立ち、家族皆さんで愛用できる商品です。

※「北海道食品機能性表示制度」ヘルシーDoとは、
道が、「北海道フード・コンプレックス国際戦略総合特区」における国との協議を経て、加工食品に含まれる機能性成分について、健康でいられる体づくりに関する科学的な研究が行われた事実を認定する制度です。
PDFダウンロード

投稿日:2014-02-28 | カテゴリー: お知らせ

放射能除染ゲル「福活」!第5回 ものづくり日本大賞 ものづくり地域貢献賞 受賞

2013 年(平成25年)9月13日、当社が開発した-放射能除染ゲル 「福活」-が、第5回 「ものづくり日本大賞 ものづくり地域貢献賞 (北海道経済産業局長賞)」 を受賞し、2013年(平成25年)10月31日、札幌のセンチュリーロイヤルホテルにて北海道地域表彰式が行われました。

「ものづくり日本大賞」とは
• 内閣総理大臣表彰「ものづくり日本大賞」は、日本の産業・文化の発展を支え、豊かな国民生活の形成に大きく貢献してきたものづくりを着実に継承し、さらに 発展させていくため、製造・生産現場の中核を担っている中堅人材や、伝統的・文化的な「技」を支えてきた熟練人材、今後を担う若年人材など、ものづくりの 第一線で活躍する各世代のうち、特に優秀と認められる方々を顕彰する制度です。平成17年度の制度創設以来、今回で5回目となります。

経済産業省 北海道経済産業局のHP
http://www.hkd.meti.go.jp/hokis/monojapan_5th/result.htm







受賞PDF

投稿日:2013-11-13 | カテゴリー: お知らせ

4 / 512345

新着情報


Linkコンフォート栄養食物研究所ヨガ&セラピー8ROOM